※以前のブログからのお引越し記事です。前のブログはこちら。
すごいご時世で、スマホで将棋の分析が出来ますね。
しかもかなり高いレベルでできます。
パソコン開くのは面倒でもスマホならお手軽に出来ますしね。
今日は私が使っている分析アプリ、 将棋ドロイドのインストール方法と使い方 をお教えします。
将棋ウォーズから簡単に解析する方法もあわせてどうぞ
将棋ドロイドのインストール方法
アプリをインストール

平凡にインストールしてください。
私の場合はGoogleAppsより。
分析エンジンをダウンロード

画面を左から右にスワイプするとこんな感じになります。
【エンジン管理】を押してください

【エンジンインストール】を押してください

好きなエンジンを選びましょう
とりあえず最新のを積んでおけば良いかと。技巧が安定していてオススメです。
エンジンの選択

【エンジン選択】を押してください

エンジンを選びます
今回はヤネウラにしました。
(後日談。ヤネウラは一手先しか教えてくれないなどやりにくかったので、技巧にしました。2018年時点)
インストールはここまでです。
次は使い方
将棋ドロイドの使い方
【※2020年 将棋ウォーズの使い方が変わったので、一番下に追記で最新方法を記載しました!】
棋譜をコピーします
将棋ウォーズから棋譜をコピーです

この画面で右上の【棋譜をツイートする】を押します

なんでもいいんですが、ツイートを押してください

httpsから始まるURLをコピーします。
将棋ドロイドを開いて

【ファイル】を押します

【Webから棋譜を取り込み】を押します

最後に【検討】を押すとソフトが勝手に解析してくれます。
終わりです。
簡単でしょ?
やってみてください。
追記
将棋ウォーズの仕様が変わりました。
上の方法ではできなくなったので、こちらをご覧ください。
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]