モンテです。
以前からトマホーク指していますが、トマホークの中でも最速の攻めがありました。
本当にびっくりしたので紹介します。
受け止める居飛車側も知っておいた方が良いかと思います。
途中まではいつも通りのトマホーク
途中までの手順は多少の前後がありつつもこんな感じで進むかと。
ポイントは57の地点を守っておくことですね。
24角の瞬間に後手を引いてしまうので。
居飛車の対応分岐点
この章は居飛車向けです。
まぁ一つだけですが。
さて25桂馬と跳ねた局面。
42角はやめておきましょう!
これだけ笑
この理由は次で。
最速の攻めはこの手順
上の図で角を42に引いた時限定ですが、
すぐに13と跳ねる順が成立します。
しかも一気に+700点
トマホークって奇襲っぽく見せて奇襲じゃなくどっしり崩すが個人的には肝だと思ってるんです。
それが、本当にシンプルに奇襲として成功します。
以下少し見ましょう。
13桂也、同香、14歩、同香
同香、12歩(!)、19香、15桂(!)
ここはさすがな受けが飛び出てなるほどと感服しております。
13歩だと65歩で角道開けた時にキツイんだと思います。続けます。
16歩、27桂成、同銀
一応ここまでですが、これで充分先手いいと思います。これ正確に受けるの難しいですね。
勝ち切るのは難しいですが、優勢ですね。人間だと気持ち的にも楽かなと。
はい、こんな早い攻めがあるトマホーク。みなさんもいかが?

将棋ウォーズ
将棋ウォーズ【日本将棋連盟公認】は、従来の将棋アプリの常識を覆す派手な演出、グラフィックとAIを駆使し、超初心者から上級者まですぐに適切な相手が見つかる充実のオンライン対局を提供するサービスです。 10分切れ負けや3分切れ負けや10秒将棋でスピーディーに対局できます。オフラインでコンピュータと対局もできます。将棋ウォー...
コメント